THREE STAR NURSERY蛎殻町園
KAKIGARACHO OFFICIAL SNS
1
健康・安全などの生活に必要な基礎的な習慣を養い、生命の保持および情緒の安定を図ります。
2
人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする心を育てるとともに、自主性や協調性の心を養い道徳性の芽生えを培います。
3
保育生活の中で様々な体験を通じ、豊かな感性を育て想像力・思考力の芽生えを培います。
英語
世界で活躍できる子どもに
耳の黄金期である3歳までの時期は、幅広い領域の音を聞き取ることが出来るため、言葉の習得に適しています。
脳は0歳~3歳で約80%、4歳~9歳で残りの約20%の機能が形成されるので、この黄金期を過ぎてしまうと聞きとる音がほぼ固定化されていきます。
蛎殻町園では、ネイティブ講師による「英語あそび」の時間を通して、幼少期から英語に慣れ親しむ環境を整える為に、英語の時間を導入しております。
お友だちと一緒になって体を動かしたり、あそびやお歌、リズムを楽しみながら、子どもたちがいきいきと英語と触れ合い、「英語は楽しい時間を過ごすためもの」という認識を持ってもらうことを保育士と一緒に目指します。
そのようなあそびを通して、日本語とは異なる英語の音を正しく聞き、脳の発達がほぼ完了する3歳までに英語に特有なリズムやイントネーションを身に付けることを目指し、外国語に触れることで、子どもの豊かな感性を育むとともに、将来の国際化社会に対応できる人材育成につながることを目指しています。
GREETING
THREE STAR NURSERY 蛎殻町園は東京23区の中央に位置するエリアで、中央区、千代田区、港区を合わせて「都心3区」とも呼ばれ、まさに都心の中心地にあります。
中央区の西側に位置する日本橋や京橋周辺は江戸時代から栄えている歴史と伝統のある地域です。
英語のカリキュラムは専任の外国人ALTにより、レッスンは0~5歳児までコミュニケーションを大切にしながらカリキュラムをブラッシュアップし、より一層英語力に特化した取り組みをしています。
体操講師により運動遊びも成長段階に相応しい、遊具、器具を用いてホールにて充実した体操教室を行い、心と身体の両面から成長できる環境です。
食育活動は管理栄養士を中心に毎月の行事、献立表を基礎とし、食材などは手に触れて「形・色・匂い」を直接身近に感じたり、調理の過程を目で見て楽しく食べる体験を通して、食への関心育みます。
今後は栽培、収穫活動を通じて、命を大切にする気持ちを養っていきます。
お散歩コースには浜町公園や清澄公園、隅田川リバーサイドなど緑豊かな公園も多くあり、都心にいながら自然と触れ合えるのも魅力の一つです。
また当園の近くには水天宮をはじめとする神社や人形町商店街があり、人々が行き交う街です。
交通網は都営バス、東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅、東京メトロ日比谷線、都営地下鉄新宿線 浜町駅などとすべて徒歩圏内で優れた位置にあります。
園長 海渕志郎
SCHEDULE
EVENT
4月
入園式
保護者懇談
5月
子どもの日集会
通安全教室
6月
虫歯予防
歯科検診
7月
プール開き
七夕のつどい
8月
プール納め
すいか割り
9月
敬老の日
引渡し訓練
お月見会
10月
運動会
交通安全教室
11月
ハロウィン
歯科検診
保育参観
面談
12月
音楽会
クリスマス発表会
1月
お正月あそび(かるた・羽根つき・福笑い・コマ回し等)
プラネタリウム鑑賞会(4・5歳児)
2月
節分
生活発表会
お店屋さんごっこ
バスさんぽ(5歳児)
保護者面談
3月
ひな祭り
お別れ遠足
新入園児健康診断
卒園式
進級式
NECESSITIES
※横にスクロールできます
クラス | ほし 0歳児 |
つき 1歳児 |
にじ 2歳児 |
もり 3歳児 |
うみ 4歳児 |
そら 5歳児 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【園で配布するもの】 | |||||||||
◎ | 連絡ノート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 必要事項を記入して下さい | |
◎ | 出席ブック | 〇 | 〇 | 〇 | 3歳から使用 | ||||
★ | コット | 〇 | 〇 | 〇 | 3歳から使用 | ||||
★ | お昼寝マット(レンタル) | 〇 | 〇 | 〇 | 0,1,2歳児が使用 レンタル代(マットおよびカバー) 660円/月額をご負担いただきます。 |
||||
〇 | お昼寝マット用カバー | 〇 | 〇 | 〇 | 週末に持ち帰りご家庭で洗濯をお願いします。 | ||||
【入園時ご購入いただくもの】 | |||||||||
カラー帽子 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 5歳まで使用します。 | ||
【各家庭でご用意いただくもの】 | |||||||||
◎ | 通園カバン | 〇 | 〇 | 〇 | 園指定もあり(自由) | ||||
〇 | 上履き | 〇 | 〇 | 〇 | サイズの合ったものを用意 | ||||
〇 | 靴袋 | 〇 | 〇 | 〇 | 上履きの持ち帰りに使用 | ||||
◎ | 手提げ袋 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 汚れ物を入れ、持ち帰る | |
◎ | エプロン | 〇 | 〇 | ※ | 食事、おやつ時に使用 | ||||
◎ | ガーゼ | 〇 | ミルクや食事時に口を拭く | ||||||
◎ | 歯ブラシ・コップ | ※ | 〇 | 〇 | 毎日、持ち帰ります | ||||
◎ | 手拭タオル | 〇 | 〇 | 〇 | 毎日、交換しましょう | ||||
★ | 着替え | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 常時、下着を含め、2~3組準備してください | |
★ | ビニール袋 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 汚れ物をいれます | |
★ | 紙おむつ | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | 全部に記名してください | |||
★ | おしり拭き | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | 容器に記名してください | |||
◎ | 水着・帽子 | ※ | ※ | ※ | ※ | ※ | ※ | (夏)シンプルな形のもの | |
★ | 散歩用上着 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | フード付きは避けましょう | |
〇 | コットシーツ | 〇 | 〇 | 〇 | 週末に持ち帰りご家庭で洗濯をお願いします | ||||
☆ | 毛布 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | こども用を準備 | |
〇 | タオルケット | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 夏期使用(0歳児は常備) | |
〇 | 毛布カバー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 金曜日に持ち帰ります |
◎…毎日の持ち物 / 〇…週初めの持ち物 / ★…園に常備しておく物 / ※…必要な時担任より連絡します / ☆…週初めに持参し週末に持ち帰ります
ADMISSION
入園のお問合せ・お申込みは、東京都中央区となりますので、
詳しくは東京都中央区ホームページをご覧ください。